セミナー
組織の成長を促すスキル可視化と人材育成
~2035年にかけての労働市場潮流変化と人的資本投資の方向性~
2025年7月9日(水)15:00~16:20
受講者95%が満足と回答!ご好評につき!
組織の成長を促すスキル可視化と人材育成
~2035年にかけての労働市場潮流変化と人的資本投資の方向性~
近年、急速なテクノロジーの進化や社会環境の変化が進む中で、人的資本への投資が企業の持続的成長に直結する経営課題として注目されています。多様な人材のスキルを見える化し、個々の学びや成長を組織的に支援する取り組みが、これからの企業の競争力に繋がります。 本ウェビナーでは、三菱総合研究所 主席研究員 研究提言チーフの山藤昌志氏をお招きし、2035年に向けた 日本の労働市場潮流の変化と、これから求められる人的資本への投資の方向性についてお話いただきます。
◆ウェビナー概要
日 時:2025年7月9日(水)15:00~16:20
場 所:オンライン開催(Zoomでの開催)
登 壇 者:三菱総合研究所 政策・経済センター 主席研究員 研究提言チーフ(人材分野)山藤昌志氏
〈専門分野〉
人材、労働、社会保障分野を中心とする政策提言、労働需給や人口動態、健康寿命 等に関するシミュレーション、
各種統計手法を活用したデータ解析
内 容:
1. 2035年にかけての労働市場を巡る状況
2. 求められる人的資本経営の方向性
3. 可視化が促す日本の人的資本投資
4. 企業価値を高める人への投資に向けて
5. 多様な人材の成長と活躍の支援